money-animation-dorama’s blog

漫画、アニメ、ドラマなど紹介します

古物商許可証申請での警察の立ち入り調査の内容とは?古物商許可証がないと逮捕されるのか?

 

メルカリとかでいらないものを売ったりしている人

多いと思います。

 

ところで

中古品を売るには「古物商許可証」というのが必要です。

みなさん知ってましたか?

 

最近、古物市場で買い物したくなって

いってみたところ

「古物商許可証がないと市場に入れない」

ということだったので、

とりあえず申請してみることにしました。

 

 

f:id:akidai61:20211110204031j:plain

 

古物商許可証の必要書類

古物商許可証は警察署の生活安全課に申請して

取ります。

 

費用  : 19000円

 

必要書類

・身分証明書 (市役所などで取得)

・家の間取り図 (手書きなど簡単でOK)

・自宅周辺の間取り図 (手書きなど簡単でOK)

・略歴書(書式は警察でもらえます)

・本籍の記載がある住民票写し

・誓約書(書式は警察でもらえます)

 

警視庁公式サイト

 

古物商許可証申請の書類の詳細は

生活安全課にいけば詳しく説明してもらえますので、

まずは生活安全課にいって聞いてみるのが早いですね。

 

ちなみに筆記試験などは一切ありません。

住所や名前が変わらない限り、更新なども

一生必要ありません。

 

ただし、家族に犯罪者などがいると、

許可証はもらえないようです。

その場合でも19000円は返してくれません。

 

交通違反で切符切られたことあるけど大丈夫ですか?」

と念のために聞きましたが大丈夫でしたwww

 

生活安全課は平日午前9時から午後5時までです。

 

ただ、提出で終わりではなく、書類に不備がないか

その場で警察がチェックしてくれるので

すこし余裕をもって遅くても午後4時半ぐらいには

警察にいくのがおすすめです。

 

ちなみに申請すると許可証が出るまで

大体40日間ぐらいはかかるといわれましたね。

 

古物商許可証の警察の調査

古物商許可証の審査を申しこむと

地元の警察が古物商の営業所に調査に来ます。

 

なんもわるいことしてなくても

警察が家に調査に来るってちょっとびびりますよねw

 

いきなりくるわけではなく、

事前に警察からこちらに電話が来ます。

土日でもきてくるようですね。

わたしは日曜日の午前中に電話があり、

その30分後ぐらいに来ました。

 

私の場合は、パトカー一台で制服の警察官3人が来ました。

 

3人も来たのはちょっとびっくりしましたね。

 

まずは家の外で話をして、

家も玄関と事務に使用するパソコンのある部屋を

見せたぐらいですね。

 

家の中をくまなく捜査・

なんてことはしませんのでご安心を笑

 

普通は古物の取引の帳簿を見せるようですね。

自分の場合、そもそも古物市場に入るために

古物商許可証が必要ですといわれたから申請したんで

まだなにも準備してませんよと説明したら

それだけですみました。

 

事件の容疑者の取り調べみたいな感じではないので

全然身構えなくて大丈夫でした。

 

犯罪に巻き込まれないように、巻き込まれたら

すぐに警察に知らせてほしいなどと説明されて

話は終わりました。

 

ちなみに地元、山梨の古物市場は

甲府などにあるのですが、

入場だけで2500円 (ただし500円の昼食付)

だそうですよ。

 

市場で何も購入しなくても、入場するだけで2500円かかります。

許可証が発行されたら早速行ってみようと思います♪

 

古物商許可証が必要なケースとは?

ちなみに古物商許可証が必要なケースとは

どんなケースなのか?

ちょっと気になったので書類を出す時に

警察で質問してみました。

 

自宅の不要なものを売るのは古物商許可証が必要なの?

 

そういう場合は必要ないわよ♪

 

転売を目的に、中古品をお金を出して仕入れて売る

という場合には古物商許可証が必要になります。

 

あくまで古物なので、

「新品を仕入れて転売して利益を得る」

という場合には古物商許可証は必要ないですよ。

 

古物商許可証なしで古物売ると逮捕されるの?

それでは古物商許可証を取る前から

古物の売買をしていたら逮捕されてしまうのか?

 

すごく気になりますよねwww

 

ただ、ネットで調べてみた限り、

古物商許可証を取る前から古物の売買をしていても

注意されるだけで逮捕されることはまずないようです。

 

あくまで犯罪の盗品が古物市場で出回ることを

防ぐためのものですからね。

 

「古物に限らず、家の不要なものを売りたい、

もしくは中古品でもいいから安く買いたい」という方は

メルカリ、ラクマなどのフリマをぜひ使ってみてください

 

メルカリやラクマについては以下の記事で紹介してますよ♪

 

money-animation-dorama.hatenablog.com

 

古物商許可証をとると、年に一回程度

警察が自宅まで訪問して調査にくるようです。

 

一体警察は何を調べるのか?

家の中にまで入って調べるのか?

以下の記事でご紹介しています。

 

money-animation-dorama.hatenablog.com

 

 

まとめ

古物商許可証の申請についてこの記事ではご紹介しました。

一度取ってしまえば、一生更新が必要ありません。

住所が変わったり、結婚などで名前が変わったとき以外は

そのまま使えます。

 

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

 

最近記事更新さぼり気味です。

ほそぼそと続けていこうと思います。

よかったら応援よろしくお願いします♪

スターつけてくれた方の記事はなるべくお返しで訪問しますね!

 

 ランキングに参加中。

下のバナーをクリックして応援お願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村