東京電力の電気代、ガス代を確実に下げる方法!あえて東京電力を選ぶ理由とは?
電力自由化が進んでいるとはいえ
いまだに最大手の東京電力。
実は東京電力の電気代を確実に実質
下げる方法をいくつかご紹介します。
また、私は電力自由化でほかの電力会社もあるのに
あえて東京電力を使っています。
それがなぜかについてもご紹介します。
TEPCOにログインする
東京電力と電気かガスを契約している場合、
TEPCOというサイトの会員になります。
このサイトにIDとパスワードを入れてログインすれば
月々の電気代、ガス代がチェックできるのですが、
それだけではないのです。
ログインするだけでコミュニケーションポイント
というのが50円分付与されるのです。
ログインするだけで50円って地味に大きいですよね。
電気かガスどちらかだけの契約の場合、50ポイント
電気とガス両方契約していると100ポイント付与されます。
このポイントは300ポイント以上で
他のポイントに交換できます。
- ※対象料金プラン(2020年9月末時点):
プレミアムS・L、プレミアムプラン/スマートライフS・L、スマートライフプラン/電化上手/おトクなナイト8・おトクなナイト10/ピークシフトプラン/夜トク8・12/スタンダードS・L・X・A/アクアエナジー100/動力プラン/深夜電力/深夜電力 マイコン/深夜電力 併用/第2深夜電力/低圧高負荷契約(電灯)/低圧高負荷契約(動力)/とくとくガスプラン/とくとくガスAPプラン/とくとくガス床暖プラン
(引用元 TEPCO)
TEPCOポイントの交換先は以下があります。
どれもメジャーで使い道に困らないポイントですが
おすすめはnanacoポイントですね。
固定資産税、自動車税、住民税
国民健康保険料などの支払いにも使えますからね。
これ実質的に毎月50円(2契約の場合は100円)
電気代、ガス代が安くなってるのと同じですよね。
他にもTEPCO内で不定期でアンケートなどをやっていて
アンケートでもポイントをためることができます。
電気だけだと毎月50ポイント付与ですが、
6か月間毎月一回ログインすれば
300ポイントたまりますよ。
ログインなんて実質1分もいらないので
それで50円ならば十分おいしいのではないでしょうか?
高還元のクレジットカードで支払う
もう一つ、東京電力の電気代、ガス代を安くする方法。
それは毎月の支払いを口座引き落としではなく、
クレジットカード払いにするだけです。
なるべく還元率の高い 1%以上のクレジットカードがおすすめですね。
私は1.1%還元のECナビカードを使ってますよ。
他にも1.2%還元のリクルートカードなんかもおすすめです。
逆に電気代、ガス代の支払いに使ってはいけないのは
楽天カードです。
年会費も無料なので絶対持っておきたい一枚ですが
公共料金の支払いでは還元率が0.2%まで下がります。
料金引き落としに楽天カードを設定するだけでも
毎月ポイントが付与されるというのはありますが
それを考えても全然割に合いません。
あえて東京電力を使う理由とは?
さて、最後におまけになりますが、
あえて、電力自由化になっているのに私が
東京電力を使っているのは理由があります。
自宅に太陽光パネルと蓄電池があり、
夜だけ料金が安くなるプランだと
東京電力が安いからですね。
スマートライフLというプランを使っています。
将来的には自宅の太陽光パネルだけで
自宅の電気を全部カバーする予定です。
自宅用の太陽光パネルの売電価格は
10年たってしまうと価格が激減するので
それ以降は蓄電池に充電して
自宅に使うほうがお得なのです。
それに将来的に東京電力は
東北大震災による赤字を取り戻すため、
電気代を徐々に値上げする予定があります。
自宅などの売電価格は下げておいて、
電力会社からの販売価格は上げるって
ひどいなあと思いますが・・・・
なので太陽光パネル+蓄電池で
自宅の電気をカバーするというのは
すごくお得な方法なんですよね。
太陽光パネルがない人は
自宅に太陽光パネルがない人、
賃貸にお住まいの方などは
正直東京電力にこだわる理由はないので、
なるべく安い電力会社に乗り換えがおすすめです。
おすすめは
あした電気、ループでんきなどですね。
これら二社は基本料金がないのです。
さらには解約金もありません。
電力会社は変えたところで
電気の供給が不安定になることはありません。
なので、
東京電力のような大手である必要性は
実は全然ないんです。
節約に興味ある人は
以下の記事もよかったらご覧くださいね。
money-animation-dorama.hatenablog.com
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加中。
下のバナーをクリックして応援お願いします!