money-animation-dorama’s blog

漫画、アニメ、ドラマなど紹介します

【フリマ】メルカリshopのメリット・デメリットを解説!クチコミ

フリマで一番有名な メルカリには

それとは別にメルカリshopというのがあります。

メルカリshopを出品者として使用してみたので

 

メルカリと比べたメルカリshopのメリット・デメリットを

解説したいと思います。

 

 

f:id:akidai61:20211225000524j:plain

メルカリshopのメリット

メルカリshopのメルカリと比べたメリットとしては以下があります。

 

  • コメント機能がないので値下げ交渉されない
  • 売却済み商品をすぐに非公開、削除にできる
    (メルカリの場合、売却後2週間は削除できません)
  • 多数在庫がある場合、数量設定できる
  • 販売手数料が無料!(今だけ!)
  • 購入者、出品者の評価が必須ではない

 

コメント機能がないので、値下げ交渉がありません。

メルカリだと中には非常識な大幅値下げを要求される方や、

買う気がないのに情報収集しようとする方がいて

正直めんどくさい点がありますが、

メルカリshopだとそういうストレスから解放されます!

 

期間限定ですが、メルカリshopは現在

販売手数料10%がかかりません。

(売り上げトータル10万円まで)

 

 

例えば

1000円のDVDをらくらくメルカリ便、ネコポスで

販売したとしましょう。

メルカリの場合、一番安いらくらくメルカリ便の送料が175円、

販売手数料が10%の100円なので、

利益は 1000-175-100=825円なのですが、

メルカリshopの場合は送料だけなので

利益は 100-175=925円になるのです。

 

メルカリshopは今ユーザを増やすのに必死なので、

こんな大盤振る舞いをしているようです。

現時点でこの手数料無料キャンペーンはいつ終わるか

未定です。

 

また、

メルカリの場合、商品が購入者に届いてもお互いが

相手の評価をしないと、取引が終了しません。

出品者は購入者を評価しないと、売上金も加算されません。

ただし

メルカリshopの場合、評価をしなくても

発送通知を押した時点で売り上げ金が加算されます。

 

これは大量に販売している出品者にとっては

手間が減るのでメリットといえるでしょう。

 

メルカリshopのデメリット

逆にメルカリshopにはデメリットもあります。

  • 配送方法が少ない
    2021年12月時点で
    らくらくメルカリ便、クール便、出品者手配の3つ
  • 売れた後に、配送方法を変更できない
  • 売上金の受け取り方法が銀行振り込みのみ
    (月5000円以上で200円の手数料で振り込まれる)
  • メルカリより売れにくい
  • 購入者目線であまりメリットがない

 

メルカリshopはまだできて日が浅いこともあり、

配送方法が2種類しかありません。

メルカリだと配送方法は豊富だし、

購入されてからでも配送方法を変更できますが、

メルカリshopでは配送方法を変更できないのです。

 

f:id:akidai61:20211010195239j:plain

メルカリだと普通郵便に設定しておいて、

購入された後にらくらくメルカリ便に変更できますが

メルカリshopではこのように変更ができないのです。

 

これは変更できるようにしてほしいんですけどね。

 

DVD、本、ゲームソフトみたいに

あきらかにA4サイズ 厚さ3cm以下のもの、

宅急便コンパクトの箱に入るものはらくらくメルカリ便、

 

それらを超えるものは未定(出品者手配)に

設定しておくのがおすすめです。

 

また売上金の受け取り方法が銀行振り込みしかないのも

かなりいまいちですよね。

銀行振り込みだと必ず200円手数料が引かれてしまいますし、

5000円未満だと振り込まれません。

これもすごく不便なので、メルペイとして

キャッシュレス決済で使えるようにならないかなあと思っています。

 

メルペイって使える実店舗がかなり多いし、

ふるさとチョイスや通販でも使えるので、

実質、銀行振り込みにする必要性が感じられないんですよね。

 

ちなみにヤマト運輸の宅急便では

キャッシュ払いよりもキャッシュレス決済の方が

少し安くなります。

だから私は宅急便の場合、メルペイで払いますね。

銀行振り込みだと必ず振込手数料が200円かかるし、

それを払うのも癪ですよね 笑

 

売れやすさでもやはりメルカリに軍配が上がりますね。

メルカリはそもそもユーザが圧倒的に多いですし、

その上に定期的に~%OFFクーポンとか

10%還元クーポンとかで購入者が安く買えるような

キャンペーンがあるのですが、

メルカリshopではそういうキャンペーンが

今のところありません。

 

まとめ

この記事ではメルカリshopのメリット・デメリット

使ってみた感想、体験談をご紹介しました。

 

メルカリshopは初期費用が一切かからないので、

ノーリスクで誰でもチャレンジできます。

 

(ただし古物販売をする場合は古物商許可を取る必要があります)

古物商許可証の取得については以下の記事で紹介してます。

money-animation-dorama.hatenablog.com

 

メルカリの招待コード

これからメルカリを始める方!

よかったら下記の招待コードをいれてください。

 

CJDTRP

 

あなたにも500ポイントが付与されます!

 

ラクマの招待コード

ラクマをこれから始める方は

よかったら以下の招待コードいれてください

 

CSMAx

 

この招待コードをいれたあなたも

必ず700ポイントがもらえます!

 

 

 

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 ランキングに参加中。

下のバナーをクリックして応援お願いします!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村